『海の中へ消える球体のUFO映像が、アメリカ海軍から流出。国防総省も本物と認める』


海の中へ消える球体のUFO映像が、アメリカ海軍から流出。国防総省も本物と認める
…昨年12月、トランプ前大統領は、UFOに関する報告書を180日以内に米国議会に提出することを連邦政府機関に求める法案に署名した。今、世界中でUFOへ…
(出典:FINDERS)


昨年12月、トランプ前大統領は、UFOに関する報告書を180日以内に米国議会に提出することを連邦政府機関に求める法案に署名した。今、世界中でUFOへの関心が高まっている。

そんな中、また一つ、UFOの存在を裏付ける動画が公開され、世間を騒がせている。

1時間ほど海上を飛行
ドキュメンタリー映画製作者のジェレミー・コーベル氏は5月15日、自身のTwitterに、UFOの動画を投稿した。そこには球体のUFOが海上を飛び回り、最終的に海の中へ飛び込み、消えていく様子が収められている。目撃者たちが興奮し、「水しぶきを上げたぞ!」と声を上げている音声も。言うまでもなく、現在の科学力では到底実現できないだろう。

コーベル氏はこの動画を、2019年7月15日にアメリカ海軍がカリフォルニア州サンディエゴ沖の巡洋艦USSオマハから捉えたものだと説明。コーベル氏のウェブサイトには、このUFOは40~138ノット(時速およそ74~255km)で、およそ1時間以上飛行していたと記されている。なお、機体の残骸などは見つかっていないという。

コーベル氏の投稿は5000件を超えるリツイートと1万1000件の「いいね」を獲得。「民間が作った未公表の機体という可能性はないか」「機体の回収のためにちゃんとダイバーが送られたか知っていますか?」「飛行の時間や速度を考えるとドローンではないはず」など、さまざまな疑問や見解が寄せられた。

未確認空中現象タスクフォースが調査に乗り出す
『NBC News』によれば、この動画はコーベル氏の説明する通り、アメリカ海軍によって撮影されたものだとアメリカ国防総省も認めているという。そして、昨年発足された国防総省の未確認空中現象タスクフォースで、このUFOがどこから来て、どのような性質を持っているのか、現在調査中だ。

果たして今回のUFOは地球外生命体によるものなのか、それとも単なるいたずらか。今のところ真偽は不明だ。驚くべき続報が飛び出す日を期待して待ちたい。

【『海の中へ消える球体のUFO映像が、アメリカ海軍から流出。国防総省も本物と認める』】の続きを読む


当然、これに替わるアイデアは出来てると思いますが!


日清カップヌードル公式の予告「さようなら、全てのフタ止めシール」に驚きの声広がる「お前なしでどうやって」
 日清食品の人気商品カップヌードルの公式ツイッターアカウント(@cupnoodle_jp)の投稿がインターネット上をざわつかせています。  同アカウ…
(出典:まいどなニュース)


日清食品の人気商品カップヌードルの公式ツイッターアカウント(@cupnoodle_jp)の投稿がインターネット上をざわつかせています。

同アカウントは3日午前11時30分、

 「さようなら、全てのフタ止めシール。#西暦2021年6月4日11時発表」

の投稿文とともに、カップヌードルではおなじみの「フタ止めシール」の画像を公開しました。ユーザーからは「フタ止めなくなる?」「毎回使ってたのに困る」「最強のアイテムなのに」「お前なしでどうやって…」「ええええええー!」など驚きの声が広がっています。

 同社広報担当者はまいどなニュースの取材に対し、「明日6月4日(金)午前11時に詳細情報を公開いたします。発表までお待ちください」とコメントしました。

■「タックシール」誕生は1984年9月

 フタ止めシールの正式名は「タックシール」。登場したのは1984年9月のことでした。同社サイトによると役目は、「外装フィルムを剥がしやすいように底に取り付けられたシール。剥がした後は、熱湯を注いだ後の上ぶたの固定に利用する仕掛け」。

 2013年10月には、顧客からの要望の声「剥がしたときに、シールの接着面に外装フィルムが付いてきて、ふたにシールが付けづらい」をもとに現在の形に改善。「底のフィルムに穴を開けるための馬蹄形の切り目をフタ止めシールを剥がす方向と反対向きに変更することで、フィルムが付かなくなりました」(同社「CSR報告書2014」より引用)。

 これまでも顧客の声を重視してきた同社。何か前向きな理由があっての「さようなら」ということは予想できます。4日午前11時の発表内容を待ちたいですね。

(まいどなニュース・金井 かおる)

【当然、これに替わるアイデアは出来てると思いますが!】の続きを読む


ここまで来たらなんとか無事に閉会したいですね。『東京オリパラ ボランティア1万人辞退 「コロナ感染不安も」』


東京オリパラ ボランティア1万人辞退 「コロナ感染不安も」
 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は2日、会場案内や競技運営で大会を支える約8万人の大会ボランティアのうち、約1万人が辞…
(出典:毎日新聞)


東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は2日、会場案内や競技運営で大会を支える約8万人の大会ボランティアのうち、約1万人が辞退したと明らかにした。新型コロナウイルスの影響で延期された五輪の開幕まで3日で50日となるが、「大会の顔」とされるボランティアの1割超が感染の不安などから離反する事態となっている。

武藤氏は辞退の理由について異動や進学などの影響に触れつつも「コロナ感染への不安があるのは間違いない」と述べた。森喜朗前会長の女性蔑視発言が人々の反発を招いた2月23日時点の辞退者数は約1000人。組織委によると、3月下旬から辞退者が増加傾向にあったという。変異株の広がりなどで開催に懐疑的な声が高まる中、辞退者が大幅に増えたことになる。

 組織委は今年3月、マスク着用や除菌の徹底など感染症対策の基本ルールをまとめたリーフレットを発表。活動時に使うための2枚のマスクや携帯用アルコール消毒液、体調管理を記録するためのノートを配布するとしていたが、当事者からは「今の感染症対策では不十分」と不安の声も上がっていた。国際オリンピック委員会(IOC)は日本選手団に加えて審判や通訳ら国内の大会関係者約2万人にワクチンを無償提供すると日本側に申し出ているが、ボランティアは選手と接触する可能性のある誘導役など一部に限られている。

 ただし、大会運営への影響について、海外からの観客の受け入れ断念を決めたこともあり、武藤氏は「当初の計画が簡素化され、問題ない」としている。

 東京大会は延期前の計画では、過去最大規模となる約11万人が運営を支える計画だった。競技会場などで運営に関わる大会ボランティアが8万人、駅や空港で観光案内を務める、自治体が募集する都市ボランティアが3万人の予定だった。【倉沢仁志】

【関連記事】

【ここまで来たらなんとか無事に閉会したいですね。『東京オリパラ ボランティア1万人辞退 「コロナ感染不安も」』】の続きを読む


マジ?孵化するのも凄いけど、1週間引き出しに放置?ありえない。」


「えっ、何事?」1週間前に買った卵が“続々”と孵化! 生命の神秘と驚きの瞬間をとらえた貴重映像が話題
 食べるつもりで購入した卵が続々と孵化するという驚きの瞬間をとらえた貴重映像がネットで話題を呼び「生命の神秘」「引き出しを開けてビックリ」「鮮度のい…
(出典:ABEMA TIMES)


食べるつもりで購入した卵が続々と孵化するという驚きの瞬間をとらえた貴重映像がネットで話題を呼び「生命の神秘」「引き出しを開けてビックリ」「鮮度のいいホビロンだった」などの反響が寄せられている。

アヒルの卵を購入するも、引き出しにしまったまま1週間放置。ふと思い出して引き出しを開けてみたところ…驚いたことに孵化したアヒルの雛たちが「ピィ、ピィ」と元気な鳴き声を上げていた。すでに2羽が孵化しており、よく見ると、さらに孵化しそうな卵も。しかしなぜ、このような事態になってしまったのだろうか…?

 ベトナム在住の投稿者によると、市場で孵化直前のアヒルのゆで卵、ベトナムのソウルフードである「ホビロン」を購入したという。すでに茹でられたものだと思い込んでいたというが、実際には自宅で茹でてから食べる「生」のホビロンだったのだとか。

 その後も続々と孵化していくアヒルの雛たちは、投稿者のペットである犬と一緒にすくすく成長中。当初は市場の知り合いに引き渡そうと考えたともいうが、次第に可愛くなり、現在では、このまま育てていこうと考えているそうだ。

 生命の神秘と驚きの珍事に対して「生命の神秘」「引き出しを開けてビックリ」「犬と仲良さそうで何より」などの反響が寄せられている。(ABEMA『週刊BUZZ動画』

【マジ?孵化するのも凄いけど、1週間引き出しに放置?ありえない。」】の続きを読む


夜中の2時に1人で音楽聞きながら歩くのは危険でしょ!


「イヤホンで音楽」帰宅途中の女性が強制わいせつ被害 背後から抱きつかれ胸や尻など触られる 男逃走中
…札幌市豊平区平岸1条2丁目の歩道上で1日午前2時ごろ、仕事からの帰宅途中だった20代女性が背後から男に抱きつかれ、胸や尻などを触られる強制わいせつ事…
(出典:STVニュース北海道)


札幌市豊平区平岸1条2丁目の歩道上で1日午前2時ごろ、仕事からの帰宅途中だった20代女性が背後から男に抱きつかれ、胸や尻などを触られる強制わいせつ事件がありました。

女性は男を振りほどいて逃げ、けがはありませんでした。

警察によると当時女性はワイヤレスイヤホンで音楽を聞きながら、1人で歩いていたということです。

現場は札幌市営地下鉄南北線「中の島」駅近くの住宅街です。

逃げた男は年齢20代から30代、身長170センチくらいで細身から中肉の体型、上下黒っぽい色の服を着ていました。

警察が、強制わいせつ事件として男の行方を追っています。

【夜中の2時に1人で音楽聞きながら歩くのは危険でしょ!】の続きを読む


ちょっと遅すぎたね。何かのイベントか販促品として使用してください。


シャープマスクは今? 1年前応募した抽選が今頃当選 50枚3278円の高価格維持は「適正」
 今でこそ、ドラッグストアやコンビニなどで容易に購入できるようになったマスク。1回目の緊急事態宣言発令中だった昨春の深刻なマスク不足の中、大手電機メ…
(出典:スポーツ報知)


今でこそ、ドラッグストアやコンビニなどで容易に購入できるようになったマスク。1回目の緊急事態宣言発令中だった昨春の深刻なマスク不足の中、大手電機メーカー「シャープ」が抽選販売し、爆売れした1箱50枚入りの不織布マスク「MA―1050」(税込み3278円、他3種)は今も生産が続けられている。当時申し込んだ人からは「今頃当選しても」という声も上がるが、新たな顧客の獲得を狙うシャープマスクの今を追った。(坂口 愛澄)

 5月の連休明け、神奈川県在住の40代男性は突然届いた当選メールに驚いた。応募したのはちょうど1年前。抽選は昨年4月28日から週1回行われていたが、51回目にしてようやくマスクを手にする権利を得た。しかし、今はマスクはどこでも手に入る。男性は「もっと安いマスクを探せばあるし、近場で買える」と購入を見送った。

 昨年4月、新型コロナが猛威を振るい始め、マスク難民が続出する中、今までマスクの販売経験がなかったシャープが親会社の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業から技術支援を受け、生産・販売に取り組んだマスクは大きな話題を呼んだ。1回目の抽選には当選者4万人に対して約471万人の応募が殺到。倍率約112倍という数字に広報担当も驚きを隠せなかった。その後も順調に売り上げを伸ばし、この1年で累計2億枚を突破。応募総数は979万件を超える。

 100円均一ショップの30枚入り110円(税込み)など安価なマスクが容易に手に入る今、1枚あたり約66円という価格設定は高め。だが、同社は今後も価格を下げる予定はないという。理由は製造過程。液晶などの生産工場だった三重県多気郡多気町のクリーンルームで製造しているため、ほこりなどの不純物をシャットアウト。ウイルス飛沫(ひまつ)や微粒子を99%カットするフィルターを使用している。広報担当は「一からマスクを作り始めたこと、国産であること、素材としても(価格は)適正だと考えています」と品質の良さをアピールする。

 販売を促進するための方法も模索している。1回の申し込みで最大100箱まで毎月届く“定期便”をスタートしたほか「ふるさと納税」の返礼品に採用する自治体も出てきた。多気町役場のふるさと納税担当者は「昨年は、抽選が最優先だったので町の方々に渡ることはなかった。町の方々に届けることはできないかと思って話し合いました」と説明。今年2月からサービスを開始し「3か月で申し込みは1000件を超えました」という。

 東京、大阪などに発令された緊急事態宣言が6月20日まで延長されるなど、まだまだマスク生活を強いられることになりそうだが、シャープマスクは今も存在感を保っている。

【ちょっと遅すぎたね。何かのイベントか販促品として使用してください。】の続きを読む

このページのトップヘ