事件


人の弱みに付け込む商売はやめてください。『女性が食べた「チョコ」から未承認の医薬品を検出 ダイエット目的、食べた日に異変』


体調不良…女性が食べた「チョコ」から未承認の医薬品を検出 ダイエット目的、食べた日に異変…誰が販売
 埼玉県の川口市保健所は17日、市民がインターネットを通じて購入したダイエット食品から国内で未承認の医薬品成分が検出されたと発表した。  市によると…
(出典:埼玉新聞)


埼玉県の川口市保健所は17日、市民がインターネットを通じて購入したダイエット食品から国内で未承認の医薬品成分が検出されたと発表した。

 市によると、女性が購入したのは「DETOXERT チョコレート」。1箱に30個入り。ベトナム語が書かれ、輸入した個人がネットで販売したらしいという。今月8日、30代の女性が「食べて体調不良になった」と、同保健所に相談。同保健所衛生検査課で検査したところ、国内では未承認医薬成分のシブトラミンが1個当たり7グラム検出された。中枢性食欲抑制作用があるが、副作用として(1)血圧上昇(2)心拍数増加(3)頭痛(4)口の渇き(5)便秘(6)鼻炎―などがあるとされる。女性は5月初めにネットを通じて購入。中旬から食べ始め、当日から口が乾くなど体調に変化があった。現在は回復しているという。

【人の弱みに付け込む商売はやめてください。『女性が食べた「チョコ」から未承認の医薬品を検出 ダイエット目的、食べた日に異変』】の続きを読む


結構、隠蔽されてるのもあるかもね?『“給付金”また誤って振り込み 同姓同名に...いまだ返還されず』


“給付金”また誤って振り込み 同姓同名に...いまだ返還されず
…また誤って振り込み。 今度は、児童手当と臨時給付金の38万円で、振込先は、同姓同名の別の世帯の口座だった。 長野・飯田市によると、2019年6月から…
(出典:フジテレビ系(FNN))


また誤って振り込み。

今度は、児童手当と臨時給付金の38万円で、振込先は、同姓同名の別の世帯の口座だった。

長野・飯田市によると、2019年6月から2021年9月までの児童手当28万円と、2021年12月の子育て世帯への特別給付金10万円を、誤って、同姓同名の別の世帯に振り込んでいたという。

2022年1月に振り込まれるはずだった住民からの指摘で判明した。

誤って振り込まれた世帯の住民には、市の職員が面会し返還を求めたが、「家庭の経済状況」もあるとして、現在も返還されていないという。

【結構、隠蔽されてるのもあるかもね?『“給付金”また誤って振り込み 同姓同名に...いまだ返還されず』】の続きを読む


旦那は貧乏くじを引いたかな?2人の連れ子妻、まだ遊びたい年だね!『自宅に子ども2人を半日以上放置…生後4カ月の次男死亡 


自宅に子ども2人を半日以上放置…生後4カ月の次男死亡 逮捕の10代母親「特定妊婦」で支援受けていた
 息子2人が釧路市内の住宅に半日以上放置され、生後4カ月の次男が死亡した事件で、10代の母親が育児の支援が必要な「特定妊婦」だったことが分かりました…
(出典:HTB北海道ニュース)


息子2人が釧路市内の住宅に半日以上放置され、生後4カ月の次男が死亡した事件で、10代の母親が育児の支援が必要な「特定妊婦」だったことが分かりました。

 釧路市の会社員、阿部光浩容疑者(35)と妻で10代の女は今月8日、2歳と生後4カ月の息子2人を自宅に半日以上放置した疑いが持たれています。生後4カ月の次男は、意識不明の状態で見つかり病院で死亡が確認されました。

 関係者によりますと、母親が10代半ばで1人目の子どもを出産したことから、当時住んでいた札幌市が「特定妊婦」に認定し自宅を訪問するなどの支援を続け、今年3月に釧路市に引っ越した際も情報を引き継いだということです。また、2人の子どもの実の父親からDVの被害を受け、警察に相談していたことも分かっています。

HTB北海道ニュース

【旦那は貧乏くじを引いたかな?2人の連れ後妻、まだ遊びたい年だね!『自宅に子ども2人を半日以上放置…生後4カ月の次男死亡 】の続きを読む


悲しいですね、意図的に壊したなら事を公にし親に弁償させるべき。『修学旅行中の中学生が壊した展示作 作者がコメント「重要なのは…」』


修学旅行中の中学生が壊した展示作 作者がコメント「重要なのは…」
 新潟県十日町市の「越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)」を修学旅行で訪れていた中学校の複数の3年生が、展示作品2点を壊した問題で、うち1点の作…
(出典:朝日新聞デジタル)


新潟県十日町市の「越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)」を修学旅行で訪れていた中学校の複数の3年生が、展示作品2点を壊した問題で、うち1点の作者である美術家のクワクボリョウタさんが9日、自身のツイッターを更新した。「重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えること」「修復を通じて、この事件が彼らや彼らのコミュニティ、そして芸術を愛する人々に悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたいと思います」などとするコメントを発表した。

 十日町市や新潟市教育委員会によると、4月21日、修学旅行に訪れていた新潟市立中学3年の複数の生徒が、クワクボさんの作品「LOST #6」とドイツ国籍のカールステン・ニコライさんの作品「Wellenwanne LFO」の破損に関与した。

 十日町市によると、ニコライさんの作品は仮復旧を経て公開されているが、クワクボさんの作品は破損の状況から公開ができず、ディレクターとの間で今後について調整中だという。事態を受け、同市は作品保護のため監視カメラを設置する予定だという。

【悲しいですね、意図的に壊したなら事を公にし親に弁償させるべき。『修学旅行中の中学生が壊した展示作 作者がコメント「重要なのは…」』】の続きを読む


ずさんな管理が浮き彫りに!今度は『 東京東信用金庫が税金を“誤送金”777件』


葛飾区は「ありえない」 東京東信用金庫が税金を“誤送金”777件
 金融機関が中小企業の事業者に融資をする際に、葛飾区が一定の利子を負担する「中小企業融資あっせん制度」。この利子の支払いを巡り、東京東信用金庫が77…
(出典:文春オンライン)


金融機関が中小企業の事業者に融資をする際に、葛飾区が一定の利子を負担する「中小企業融資あっせん制度」。この利子の支払いを巡り、東京東信用金庫が777件超の“誤送金”をしていたことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。1000件を超える可能性もあり、今後、東京東信用金庫は顧客への説明、返還手続きを進める。

東東京信用金庫(通称「ひがしん」)は、墨田区に本店を置き、東京都の東側と埼玉県、千葉県に約70店舗を構える。ひがしん関係者が語る。

「『中小企業融資あっせん制度』では、まず葛飾区が取り扱いの金融機関に利子の補給金を預けます。金融機関は顧客の月々の返済の際、そこから利子の一定分を顧客に戻します。問題は利子の返済日が、土日などの休日とかぶるケースで起きました」

 返済日が休日の場合、利子の引き落としの基準日を、その前日や当日、翌営業日にするかは金融機関によって異なる。

「つまり利払いの根拠となる融資残高も違ってきます。葛飾区では『翌営業日』と決まっていますが、ひがしんは店舗によって基準がバラバラで、長年、多数の誤送金を起こしていたことがわかった。その分、区の利子の補助も多く顧客に払ってしまっていたのです」(同前)

 当然、補助の原資は区民の税金だ。区の産業経済課の担当者が「ありえない」と嘆く。

「今年4月、制度を受けている事業者の方からの『利払いがズレているようだ』という問い合わせでわかりました」

完済分も合わせると間違いは1千件超
 ミスが発見されたのは区内の5店舗だ。区に保存されている制度利用者の過去5年分の記録を現在、各支店で調査中だという。

「現在生きている融資のほか、完済分も合わせると、間違いは1千件を超えていると思われます」(同前)

 ひがしんの担当常務によると、現時点で判明している件数は777件。今後は顧客への説明や返金作業にも追われるだろう。

 同金庫の中田清史理事長は小誌の取材にこう語る。

「一つ一つは何百円と大したことがないのですが、件数が多かった。関東財務局にもミスを届け出ている。大変申し訳ないことをしたと思います。利子を戻し過ぎたお客さんに説明し、返してもらわなければならない」

 と、非を認めた理事長。だが責任の所在について問うと、「その辺は金額や件数にもよるし、顧問弁護士とも相談します」と語ったのだった――。

 このほか、区の職員がひがしん担当者に放った一言、ひがしんが最初に区にした説明、ひがしん内部でミスが長年続いてしまった理由などを、6月8日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」及び6月9日(木)発売の「週刊文春」で詳報している。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年6月16日号

【ずさんな管理が浮き彫りに!今度は『 東京東信用金庫が税金を“誤送金”777件』】の続きを読む

このページのトップヘ